厚生労働省承認機使用 CLINIC N東京銀座のミラドライ ワキガ多汗症治療
更新日:2020年9月27日
当院のミラドライの機械は、国内正規販売の機械です。
海外からの個人輸入ではありません。
国内正規販売の機械をメーカーさんから購入すると何が良いのか?と申しますと
メーカーさんのサポートが受けられることです。
ミラドライの機械は精密機械で、非常に繊細です。
過去の経験上、やや暑いかな?程度の部屋に置いていたり、施術が続いて機械が熱めになってくると機械が止まってしまうことがあります。ですので、寒めの部屋で、アイスパックで機械を冷やしながら使ったりします。
また、ちょっと部屋間を移動させるために動かしただけでその後エラーが出てしまったりします。
こういう時に、マニュアルに従うだけで直ればいいですが、そうでない場合、
海外からの個人輸入だとメーカーさんに頼れないので自己解決するしかありません(完全に自己責任な感じです)。
自己解決しなければ、もう使えないということになります・・・
国内正規販売の機械の場合、メーカーさんに聞くと、マニュアルに書いていないような解決方法(経験からくる知恵みたいな感じでしょうか?)を教えていただけたりして解決したりします。
故障にしてもそうですが、個人輸入の場合は日本のメーカーの保証外ですので、日本のメーカーさんが修理してくれるわけではありません。
それで、医療機器というのは、不具合が生じたときに人体にどのくらいの危険性があるかで、クラス分けされており、
ミラドライは、「クラスⅢ高度管理医療機器・特定保守管理医療機器」となっています。
クラスⅢ医療機器というのは、不具合が生じた場合、人体へのリスクが比較的高いものとされています。他のものだと、透析の機械、人工呼吸器、放射線治療機器などです。
特定保守管理医療機器とは、「医療機器のうち、保守点検、修理その他の管理に専門的な知識及び技能を必要とすることからその適正な管理が行われなければ疾病の診断、治療又は予防に重大な影響を与えるおそれがあるもの」
とされていますので、故障などの場合、とても自分で直せるような代物ではないと思われます。
当院のミラドライは国内正規販売の機械ですので、メーカーさんの純正メンテナンス付きです。メーカーさんのフルサポートを受けております。
お問合せ先
info@clinic-n.com